本セミナーについて |
マイクロソフト
アクセス(Access)VBAのより高度なプログラミング方法を習得するための講座です。
Access(アクセス)VBAで頻繁に用いられるADOの基本を学習します。
さらにCSVファイルのデータをADOを使って1行ずつテーブルに読み込む方法、テーブルまたはクエリのレコードをCSVファイルへ書き出す方法を学習します。複数のプログラミングを連携させ、50〜100行以上のコードが独力で書けるように、プログラミングの展開方法を学習します。
※VBAとはVisual
Basic For Applicationsの略称です。VBAを使うことでAccess(アクセス)の操作を自動化することができます。
※ADOとはMicrosoft ActiveX Data Objectsの略称です。ADOを使うことでAccessを初めとするデータベースと連携させたシステムを作成することができます。
|
|
ご参加後のスキルイメージ |
ADOの基本をマスターしますのでAccess
VBAを使ってテーブルやクエリのデータを1行ずつコントロールできるようになります。
他のシステムから出力されるデータをAccessに取り込んだり、Accessのデータを他のシステムに出力するなどのシステム間の連携処理が可能になります。
Access(アクセス)VBAを使ってテーブルまたはクエリのレコードをCSVファイルに1行ずつ書き出せるようになります。
Access(アクセス)VBAを使ってCSVのデータを1行ずつチェックしながら複数のテーブルに読み込めるようになります。 |
|
授業の進め方について |
最大3名様までの少人数制ですので、初めての方でも安心してご参加頂けます。
基本事項の解説には弊社のオリジナルテキストを利用します。
応用方法の解説及び実習では、ご参加者様のAccess及びVBAの利用目的に応じたきめ細かい授業を行います。
開発及び運用経験のある講師の視点から押さえておきたいポイントの紹介・個別の疑問点にもお答えしていきます。 |
|
カリキュラムの詳細 |
|
ADOとは |
|
Accessのテーブル、クエリのデータをコントロールするためのADOの位置づけについて解説します。
|
|
ADOの基本/Accessとの接続とレコードセット |
|
ADOを使ってAccessのデータベースに接続する方法の基本を学習します。
|
|
ADOの基本/データの追加 |
|
Accessのテーブルまたはクエリを使ってデータを登録する方法を学習します。
|
|
ADOの基本/データの更新 |
|
Accessのテーブルまたはクエリのデータを条件に応じて更新する方法を学習します。
|
|
ADOの基本/データの削除 |
|
Accessのテーブルまたはクエリから特定の条件に見合うデータを削除する方法を学習します。
|
|
ADOの基本/データの参照 |
|
Accessのテーブルまたはクエリから必要なデータを抜き出し、他の処理と連携させて利用する方法を学習します。
複数のレコードセット、接続を利用したやや複雑な処理を学習します。
|
|
|
CSVファイルとの連携
/ADOを使ったCSVファイルからの読み込み |
|
ADOを使ってテーブルに1行ずつCSVファイルのデータを読み込む方法を学習します。
読み込み時にエラーが発生した場合に、読み込みをキャンセルする方法も学習します。
|
|
CSVファイルとの連携
/ADOを使ったCSVファイルへの書き出し |
|
ADOを使ってテーブルまたはクエリのデータを1行ずつ加工しながらCSVファイルに出力する方法を学習します。
|
|
ADOとDAOの使い分け |
|
Accessでよく利用されるDAOとの使い分け方法について解説します。
|
|
|
|
|
|
ご参加いただきたい方 |
ADOを使ったレコード操作の基本をマスターしたい方
CSVファイルから1行ずるデータをAccessに読み込みたい方
テーブルまたはクエリのデータをCSVファイルに出力したい方
他のシステムのデータとAccessデータベースを連動させて活用したい方
より高度で柔軟性の高いAccessVBAの使い方を習得したい方 |
|
ご参加にあたって抑えておきたいスキルレベル |
Access(アクセス)VBA入門または中級修了レベルの方
アルファベットの入力がスムーズに行える方
(入門レベル:Accessの基本操作、リレーションシップ、簡単なフォームの作成方法、イベントプロシージャの作成、変数、If〜Then〜Else、For〜Next、テキストボックス及びフォームの指定方法、MsgBox、簡単なSQL文 など)
|
|
受講料(税込) |
52,300円
(教材費及び消費税込) |
|
備考 |
1. 本セミナーカリキュラムに関連する業務上の簡単なご質問にはセミナー中にお答えしております。
2. 弊社開催会場にてご参加時にお飲み物(ミネラルウォーターまたはお茶のペットボトル500ml1本)を差し上げております。 
|
|